2006-12-30

いつの間にか場所変わってたのね。

年末に秋葉原でお買物など。
アキヨド行ったりしたのですが、のど渇いたのでなにか飲むものってんで
BOBAミルクティー。
この日はおまけで烏龍茶ケーキくれました。
しかも2個も。
お茶1つしか買ってないのに! 太っ腹だ。

ところでEasyWay、いつの間にか移転してたのですね。
まあアキヨド前のほうがお客さん多いのかもしれんが。
(しかしその後ちょくちょく買物行ったがいつもすいていたなぁ)
気がつくと新宿店も御徒町店もなくなっていた。
次帰国するときにはどうなっているのだろうか。

その後発見したのだがEasyWayは実はNZにもあった。
でもちょっと場所が悪いのでまだ行ってないです。
そのうち試してみよう。

2006-12-29

フレンチランチ・1回目

記憶が薄れつつある中とりあえず写真メインでUP。
(しかし相変わらず写真は暗い...)

こちらに来る前2日連続ランチに行ったりしたお気に入りのフレンチレストランでゆっくりランチ食べてきました。

以下うろ覚え食譜:
前菜
帆立のテリーヌ

同行者の前菜はこちら...
牡蠣だったか?

パン
黒ごま・オリーブ・よもぎの3種。玉ねぎパンがなかったのが残念。

2皿目のお料理
ズワイガニのリゾット
おいしいのひとこと。あったらぜひたのむといいよ。

メイン
牛肉の煮込み
白いんげんたっぷり。お肉がすごくやわらかい! ほろほろです。うまいです。

デザート
黒ごまのタルト

同行者はスフレ。

いつ行ってもはずれのないいいお店です。

2006-12-28

コロッケおいしいよコロッケ

あああ、更新が滞っている。
もう記憶の隅っこに追いやられていたりするわけですが。

帰ったらここもぜったい行かねばと考えていたモスバーガー。
大好きな北のコロッケフォカッチャのシーズンでしたよ。
というわけで滞在地近くの緑モスへ。

アイスココアとフォカッチャ、タコライス等をオーダーして待つこと数分。

まずはじめにやってきたのはアイスココア。

...紙コップですか。
まあいいんだけど少しがっかり。
このガラスコップと紙コップ、どっちを使うかってのは各店の裁量に任されてるんでしょうか。ぜったいガラスコップのほうがおいしそうだって。

それはともかく。
しばらくしてあたたかいメニューがどさっとくる。
待望の北のコロッケフォカッチャ。

熱くて持てない。
この「できあがり直後は熱くて持てない」モスの料理が懐かしい。
コロッケもさくさくでんまい。
コロッケ欲、満たしました。

同時オーダーしたタコライス。

食べたのに味覚えてません。すいません。

とりあえず誰かNZでコロちゃんコロッケはじめるといいと思うよ。
MOS BURGER

2006-12-27

手軽においしいものが買えるって素敵。

甘いにおいにさそわれて、シューファクトリーでシュークリームを購入。
パイシューとクッキーシュー。
やっぱり日本のお菓子はおいしい。

なんかクリームが違うんだよなあ、こちらのケーキは。
エクレアのチョコレートは甘いけどクリームは甘くない、とか。
自分で作るのも大変だしなあ。
(そういえばバターの味もなんか違う。)

2006-12-26

帰ったからにはココイチにも行かねば。

日本でしか食べられないもの第3弾。
...と思ったけど日本じゃなくても食べられる!
まあそれはともかく。

神保町にメガネを作りに行く途中のココイチで魅力的なメニュー発見。
その名も「具だくさんホワイトスープカレー」
写真ではじゃがいもがごろごろしてていかにもおいしそうにみえる。

その日はココイチには行けなかったのですが、大きくなるスープカレー欲をおさえきれず翌々日に食べてきました。
...ライブ後の遅い時間だというのに。

で出てきたのがこれ。
...うーむ、写真とかなり違う。
ここまで具がぷかぷか浮いてるとは思わなんだ。
「※商品写真は、具材をはっきりお見せするために撮影した写真です。」と注意書きもあるし、まあいいのだけれど。

お味はたしかにスパイシー&クリーミーでした。
(実はこれがホワイトカレー初体験。)

でも本当に食べたかったのは「さくさくコロッケカレー」だったのだ。
いつレギュラーメニューから外れてしまったのだろう。
「ライスカレー」も好きだったのになあ。残念。
せめて1/17からの「グランド★マザー★カレー」がはじまってればなあ...
まあ仕方なし。

ちなみに同行者のオーダーは
(写真暗いが)手仕込とんかつカレー。
プレミアムカレー(勝手に命名)は器が違うのだな。

デザートにマンゴープリン。
これも本当はコーヒーゼリーがよかったのだ。
でもこの店舗にはコーヒーゼリーがなかったのだ。あああ。

NZにココイチできないよね。できないな。

もっと甘かったような気が...

日本でしか食べられないもの第2弾。
メニュー豊富、禁煙でありがたい大戸屋へ。
ここは大きなハズレがないので好きだ。
ぜったいにないと思うが、NZにできたら多分通う。
ぜったいないけど。



行ったのは新宿西口スバルビル店。
ここ、いつ行っても繁盛してる印象が。
この日も15時近くにもかかわらずいっぱいだったなあ。

先にオーダーしてお金払って待つこと数分。
料理来る。
しかしここでトラブル発生。

同行者の料理が違った。

オーダーしたのは「炭火焼き鶏のカレー風煮込みうどん鍋定食」だったのに、きたのは「とろろ入り鶏つくねのおでん風鍋定食」だった。
レジで写真を指差しながらカレーともうどんともはっきり言った記憶があるので、多分レジのお姉さんが打ち間違えたのであろう。
一応違うとは言ったが、おなかすいてたし値段も同じだし同行者はこだわりがない人なのでそのままでいいですってことにした。
自分の料理(炭火焼き鶏と野菜丼)はあってたし。

それより何より。
料理より楽しみにしてたのはこれです。

くろみつ豆乳。
豆乳+黒みつ+きなこトッピングという名前のとおりのドリンクです。
これ好きだったんですよね。
下に沈んでる黒みつをしっかり混ぜてひとくち。

...あれ?
なんか前より黒みつ加減が控えめなような気が。

これ、甘くない。ぜんぜん甘くないよ。
黒みつ風味をかすかに感じる豆乳って感じですよ。
記憶の味とちょっとちがってややがっかり。
それともたまたま黒みつ投入量を誤っただけなのだろうか。

サイトの画像の黒みつ具合だとも少し甘めな気がするんですけどねぇ。


そういえば前にもくろみつ豆乳のエントリありました。
店までいっしょだ。
いやもっと甘かったような気がしたのよこの時のは。
個人的には甘めのほうがおいしいと思うなあ。


大戸屋

2006-12-24

うどんLOVE

日本にいる間はなるべく日本じゃないと食べられないものを優先して食べようと思っていたのですが、気がつけばさほど食い倒れることなく帰ってきてしまいました。嗚呼。

それでも日本でしか食べられないもの食べました。
まずは
讃岐うどーん。
財布にやさしいはなまるうどんにて。
温しょうゆ(中)とちょっと贅沢(?)に天ぷら盛り合わせ。
天ぷらはエビ・イカ・竹輪。

揚げ玉スキーなのでおそらく推奨されている以上の量を入れちまってます。
貧乏性なのでかつおぶしもどばどば入れちまってます。
でもあとで「もっと入れときゃよかった!」と思うのもアレなのでいいのです。

この日行ったのは秋葉原南店。
お昼外していくことが多いせいかもしれないですが、いつも混雑してなくてよいです。

あああ、写真みたらまたうどん食べたくなってきたなあ...

2006-12-23

エバー航空機内食・往路

年末は日本に帰ってました。
利用した航空会社はエバー。だって安いんですもの。
でもサービス悪くないし、いいですよ。
というわけで往路の機内食の記録をば。
(画像は闇の彼方に消えてしまったよ)

オークランド-台北での1回目の食事

チョイスはチキンだったような。
奥のカニカマサラダはマヨネーズっぽい味つけでしたがちょっと微妙だったかも。
でも食べられない味ではないです。
デザートはカスタード系の味のもの。なかなかおいしい。
しかしこれがなんだったのかは未だにわからないまま...
(エバーはメニューくれないので。)
もう一方のチョイス・魚はこちら。
途中で配られたお菓子

野菜系の味のついたスナック。
なぜか2人で1つしかもらえなかった。いらないと思われたのか知らん。いいけど。
オークランド-台北での2回目の食事

チョイスは明らかにチキン。
クリームソース系ですね。若干パサパサでしたがまあ食べられます。
ドレッシングは容器を半分に折るタイプですが、あれって開けるときに必ず中身がぽちょっと飛ぶのだよなあ。
台北-成田

チョイスはポークだったかな。
ここで久方ぶりにそばが出ました。機内食の定番、そば。
NZではなかなかそばを食べる機会もないのでこんなのでもなんだかおいしく感じてしまうのですよ。
調子に乗ってわさびを多めに出したら辛くて参りました。
(NZの寿司についてるわさびは辛くないもので)
で、ここでデザート注目。

アーイースーだー。
これまで何度か飛行機乗ってますが、機内食でアイスが出たのは実は今回が初めてだったのです。
この謎のロシアアイス(多分)、けっこうおいしかったです。
エバーの機内通販でも売ってたし、空港にも大きい看板があったなあ。
しかし「ХЛЕБСОЛь」でググってみたけどそれらしきサイト見つからず。
ちょっと残念。

2006-12-06

やきそば、作りました。

安売りされてたので思わず購入したこれ、作ってみました。
とりあえず具材なしで。

以下、初めての経験だったので詳細を。
(画像はどこかへいってしまったよ...)


まず袋を開けると、このようなものが。

袋麺らしい麺、ソース、そして青海苔。
ここに具が入って、湯きりできる容器に入ってりゃカップ焼きそばですね。

袋に書かれたとおりに作ります。
フライパンに湯を沸かして麺投入。

フライパンが大きいので湯がしっかり麺にいきわたるかちょっと心配。

1分ほどたってやわらかくなってきたので裏返す。
心配は杞憂に終わったらしい。ややもすると簡単にほぐれました。

ほぐれ麺。

麺がやわらかくなってほぐれたあとは水分がなくなるまでひたすら炒める。

フライパンの底がかぴかぴしてきました。
細かい麺がくっついてきたのでそろそろいいかとソース投入。
そしてまたひたすら炒める。炒める。

気が済んだところで皿に盛り、青海苔かけてできあがり。

見た目かなりチープ。

食べてみました。

麺がやわらかい。
そして若干、水っぽい。
もっと念入りに水分を飛ばしたほうがよかったのか。
(でもフライパンにくっつくのがなあ。)

そして、味。
なんというか、駄菓子っぽいですね。
これを主食にするのはちょっとつらいかも。
具材入れればもっと主食っぽくもなるのだろうか。

小腹がすいたときにちゃちゃっと作って食べるもの、という感じですね。
次はメインとしてではなくおやつ的に食べてみよう。